今日は早朝から10番切幡寺でお参りした後は11番藤井寺、そして88ヶ所の中で一番の難関と言われる12番焼山寺に向かいました。いや~焼山寺は本当に一番の難所であってほしいです。3つの峠(どれも700mほど)を登り、二度下るこの遍路道は藤井寺のすぐ後ろから始まります。いきなり100m程の階段を登ったり、その後も足場の悪い坂道を登ったり、下ったり・・・今考えてみると焼山寺に着くまでの4時間、ほとんど登っていた印象しかありません。これがまたかなりの急勾配なのです。1つ嬉しかったことと言えば、藤井寺で「健脚5時間、普通6時間、遅足で8時間」と書かれていた焼山寺の遍路道を4時間で歩けたことです。
焼山寺に到着し、少し休憩をとっていると60歳くらいのご夫婦が話しかけてきて下さいました。彼らも区切り打ち(88ヶ所を何度かに分けてまわること)で歩き遍路をしているらしく、藤井寺から焼山寺まで7時間かけて来られたとのことです。素晴らしいですね。私が60歳になった時には、例え8時間かけても焼山寺まで歩いてたどり着く自信がありません。
そのご夫婦が去られてから、私は作法を始め、そしてその後は約7kmの山下り。精神的、体力的には登りよりもかなりマシなのですが、下りは膝にきますね。今も左足が痛みます。明日の朝には治ってくれていることを願います。それにしても今日は本当に疲れました。山登りで何度かくじけそうになったことは初めての経験です。
また今日は1度お接待を受けました。私は曽我部俊雄和尚(金剛流御詠歌を作られた方で、徳島で初めて東京大学に入学された方)の遠い血縁関係にあることを、和尚さんがその昔修行されていた切幡寺の方にお話しすると、切幡寺の記念品をいただきました。ありがとうございました。
今日の総歩数は44604歩、距離は32.11Km(マイ万歩計によると)でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿